かねだの里9月の行事報告です(^_^)/
かねだの里では今月からイベント食が始まりました☆彡
イベント食とは食事をより楽しめる様にいつもの食事とは少し様子を変えて
日常とは違った食事内容を楽しめるイベントとなっています!
第一回目の今月はお好み焼きやもんじゃ焼きなどの鉄板焼きを行いました♪
目の前の鉄板で焼かれたお好み焼きともんじゃ焼きのソースのいい匂いが皆さんの食欲をそそりいつも以上にたくさん食べられていました(*^。^*)
目で見ても、ジュージュー焼ける音や匂いでも何通りでも楽しめましたね!
そして!!!
9月と言えば★お祭りと敬老会★
今年も夏場は日差しが強く熱中症対策の為9月に秋祭りとして開催しました!
今年は雨や風対策の為施設内での開催となりましたがたくさんの家族の方が
来て下さいました(^^♪
お昼には20人全員集合し大きなテーブルを囲んでサンマなどの季節の魚が使われた
お寿司やウニ、いくらがのったネギトロ丼を食べました!
お酒の好きな方にはお酒と一緒にお寿司を♫
美味しい物はあっという間になくなっちゃいますね!
今年の敬老会にも黒羽の髙瀨おとり店さんの計らいで
店主催の鮎釣り大会で釣れた鮎を頂きました!
主催者である髙瀨様と大会参加の大勢の釣り人様のご厚意に感謝です☆
頂いた鮎はお昼に早速頂きみなさんの胃袋にあっという間に消えていきました(笑)
午後には敬老会!!!
敬老の日を職員一同で余興を行いお祝いさせて頂きました(*^_^*)
お祭りマンボのダンスやカラオケ、二人羽織を披露♫
かねだの里の歌手が素敵な歌を唄って下さいました♪
二人羽織では職員2名が体をはってケーキを食べてくれました(笑)
最後に記念品の贈呈!
担当の職員が一人一人考えて色々な場所を巡って購入しました!
気に入ってもらえたらうれしいです♪
今年の敬老会も職員一同一生懸命考え披露させて頂きましたが!
来年はもっと良い出来栄えにしようと今から考えていますので
来年もまた見に来ていただけると嬉しいです(^_^)/