第3回新入職員研修会

平成24年3月4日(日) 本部

今年度、最後の新入職員研修会が法人本部研修室にて

開催されました。

今回の研修内容としては、

①キャリアについて

②1年間の振り返り(個人ワーク・発表)

③利用者支援ケースの発表(3事業所より)

以上、3つの柱で行われました。

P3045917

キャリアは自分で作るものであり、自ら目標を立て、それを

達成してキャリアアップしていくとの理事長の言葉が印象的でした。

P3045919

そして、それぞれが1年間を振り返りワークシートに記入。

P3045927

那須共育学園、光輝舎、こすもすの先輩職員から利用者さんの

生活向上のためのアプローチケースについて、それぞれ発表

を聞きました。

1年前は新入職員さんだった方々も1年が過ぎ、たくましさも

伺えるようになりました。

これからも利用者さん、地域のために職員も目標をもち、共に

達成していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です