かねだの里 1月の活動報告

平成30年2月1日(木) かねだの里

018年も明るく・楽しく・元気よく!!
かねだの里の様子をお伝えします(^○^)

1月は、初詣とだるま作りの様子です。
1月2日、ご近所にある金乗院へ初詣に行きました。
お天気も良く、初詣日和!(^^)!

お賽銭を入れて、鈴を鳴らし…

「今年も元気に過ごせますように…」
「長生きできますように」
「家族みんなが健康でありますように」
等々みなさんお願い事はそれぞれでした(*^_^*)

「無事 初詣も終え あとは御馳走を何にするかだな!」

2018年もみなさん元気に過ごせますように(^-^)☆

そして、1月9日は、お正月の縁起物である≪だるま≫を作りました(^.^)

どんな顔にしようかな…

みなさん真剣にだるまの顔を書いています!!!

こんな感じでどうだ???

完成しただるまを持って記念写真\(^o^)/

入居者様一人ひとり、オリジナリティー溢れるだるまができました(*^_^*)