那須共育学園 なかが和苑旅行 

11月上旬から下旬にかけて、昨年同様に姉妹法人の同愛会が運営するバリアフリー温泉宿「なかが和苑」に1泊2日で研修旅行に行ってきました!

マスク、消毒など感染症予防を徹底しながら、少人数ずつで7班に分かれての旅行になりました☆

最初に向かったのは、「なかが和苑」に併設されている今年6月にオープンしたばかりの

「BATOWL café」というバイクカフェに行きました☆

「メグロ」という貴重なバイクを含め数台展示されており、とてもカッコよくて

利用者も嬉しそうでした!

今年は新型コロナウイルスのワクチン接種が終了していることを確認した上で、

保護者の方にも希望をとり旅行に参加していただきました!久しぶりに顔を合わせ、

少し照れくさそうにしている利用者もみられました!(^^)!

プリンとオシャレなグラスに入ったジュースやコーヒーを、美味しくいただきました(^O^)/

 

「なかが和苑」に到着した後、売店でお土産の購入をしました(^^)

昨年は無かった新作グッズが増えており、お財布と相談しながら買い物を楽しみました☆

「美人の湯」としても有名な馬頭温泉(^^♪ゆっくりお風呂に入り待ちに待った夕食です!

鮎の塩焼き、お刺身にお肉料理など色とりどりの夕飯に利用者も目を輝かせていました(>_<)

夕食後は食休みをしてから、1階にあるラウンジに行きました♡

目の前で出来上がるポップコーンに大喜びでした(#^.^#)

クリームソーダ、コーヒーなどとても美味しかったです!

早朝、お部屋から見えた紅葉の景色はとても綺麗で気持ちがよかったです(*^_^*)

朝ご飯もしっかり食べてお腹いっぱいです☆

今年は、新型コロナワクチン接種により感染者数が減少し、感染予防対策を徹底した上で

保護者にも参加を呼びかけることができました。

新種のコロナウイルスが各国で広まってきている中、まだまだ油断はできない状況ではありますが、

制限があったとしても今年も旅行ができたということは利用者にとっても嬉しいものになったと

思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です