インポート
sushi bar in 光輝舎

平成24年2月13日(月) 光輝舎 宇都宮を中心にお寿司屋さんを展開されている、「すし華亭」 さんのケータリング部門「忠治」さんが、今年もお寿司を握り に来て下さいました。 利用者さんの好きなものランキング、上位のお寿司 […]

続きを読む
インポート
どんど焼き

平成24年1月21日(土) 那須共育学園 法人内各事業所のお正月飾りを集め、恒例のどんど 焼きを行いました。 今年も屋台祭り等を通して交流のある、大田原市大手 自治会お囃子会の方々のご協力により、立派な祭壇 を作ることが […]

続きを読む
インポート
韓国実習生来所

平成24年1月9日(月)~13日(金) 本部 当法人と関連のNPO法人の国際交流事業にて関わりのある 韓国の姉妹締結法人、社会福祉法人蓮華(ヨンコン)マウルと 長安(チャガン)大学より、恒例の実習生が来所しました。 例年 […]

続きを読む
インポート
謹賀新年

平成24年1月1日(日) 本部 あけまして、おめでとうございます。 昨年中は色々とお世話になり、ありがとうございました。 本年もご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

続きを読む
インポート
もちつき

平成23年12月30日(金) 光輝舎 お正月に向けて、デイサービス側駐車場にて餅つきをしました。 お天気にも恵まれ、絶好の餅つき日和。 利用者さんも、一緒に応援!!! 中には気合が入りすぎてしまい、こんな格好になる人も。 […]

続きを読む
インポート
クリスマス会

平成23年12月24日(土) 光輝舎 光輝舎食堂にて、恒例のクリスマス会を行いました。 今年は「ホームパーティー」のような雰囲気をテーマに レイアウト、プログラム、お料理等を企画しました。 メイン料理はポークソテーとペン […]

続きを読む
インポート
障害関係事業所主任・管理者勉強会

平成23年12月26日(月) 本部 障害者虐待防止法及び自立支援法のつなぎ法案について、 理解を深めようと、障害関係各事業所の主任・管理者による 勉強会が行われました。 はじめに理事長より、虐待防止法の概要とつなぎ法案等 […]

続きを読む
インポート
災害支援活動報告

平成23年12月22日(木)・23日(金) 光輝舎 以前よりお世話になっている岩手県の社会福祉法人 若竹会さんとの関わりから、今回、役職員合同慰労会 に菊地・伊藤が同席させて頂きました。 そして、翌日は今年最後の災害支援 […]

続きを読む
インポート
合同職員研修会

平成23年12月17日(土) 本部 あいのかわ福祉会・同愛会・NPO法人ISCによる合同 研修会が法人本部研修室にて、開催されました。 今回の研修テーマは「サービスの質」について考える ことを目的に、以下の内容で実施しま […]

続きを読む
インポート
ラーメンの日

平成23年12月12日(月) 那須共育学園 栃木県中華料理生活衛生同業組合大田原市部の 皆様より、福祉事業の一環として昼食に「ラーメン」 を提供して頂きました。 いつもの厨房も、ラーメン屋さんの厨房に変身。 いつもは皆の […]

続きを読む